葬儀の費用や、流れ、マナー、しきたりなど、わからない事を徹底解明

イマドキの葬儀が全てわかる!葬儀屋まんぞうのぶっちゃけコラム

勝手に気ままに、葬儀の「表と裏」を書いちゃいます

人の死🙏不思議な事⁉️

こんにちは

まんぞうです。

 

葬儀の雑談をしています。

 

最近は、季節の変わり目だからか

葬儀が少し多いです。 

 

葬儀屋をやっていると

不思議な事がよくあります。

 

あ、霊的なアレではありませんよ(笑)

 

まず、新規参入の葬儀屋は、別として

長い事やってる葬儀屋では

葬儀の件数で不思議な事が起こります。

 

それは

1年間で行う葬儀がほぼ一定数になります。

 

これがいまだに不思議なんです。

f:id:to0512:20161023210110j:image

人って

「いつどこで、どれだけ亡くなるか」

なんてわからないですよね。

 

なのに、1年間終わると

ほぼ毎年同じ件数なんです。

 

死亡者の基本的な動きは、

4月、5月、6月は、

比較的、気候も良く、死亡者が少ないんです。

 

その逆に12月、1月、2月の寒い時期は

死亡者が多いです。

 

これを、「ヘェ〜」って思った人もいるかも

しれませんが。

葬儀業界では、意外と普通の事です。

 

葬儀業界で不思議と思われてるのが

なぜか葬儀件数がブレないって事です。

 

例えば

たまたま、春の少ない時期に

たくさんの人が亡くなったとします。

「今年の4月、5月は、珍しく、多かったねぇ」

「このままいくと、今年は、昨年105%ぐらいいくんじゃない!

なんて、会話も出ます。

 

 だけど

 

 そういう年は、翌月の

6月、7月の葬儀が激減したり、

冬は、亡くなる方が多いはずなのに、

その年に限り少なかったりします。

 

で、結局

 

1年終わってみれば、ほぼ、同じ件数なんです

 

そのもあります。

 

すっごく、亡くなる人が少ない月

なんかがあると、その反動で

「来月から、忙しいぞ!」

と、なんの根拠も無いですが

構えてしまいます。

 

そして、実際、忙しくなるんです。

 

その帳尻合わせが、いまだに

説明できない不思議なんです。

 

実は、交通事故件数にも

コレがあるそうです。

「今年は、事故が少ないから来月から

めちゃめちゃ事故が増えるぞ!

警戒態勢を強めよう」

 

と、事故が減る事に対して

喜ぶわけではなく

もうすぐたくさん事故が起こる

と予想するのです

 

f:id:to0512:20161023212626j:image

不思議ですね。

 

もう一つ紹介すると 

雨が降っていると

人が亡くなりにくいです。

これも、何の根拠もないですが

雨の中、病院に迎えに行った事が

少ないです。

 

その逆で
雨上がりには、亡くなる人が多いです。

「気圧のせいだ」

なんて言われていますが、

根拠はありません。

でも、事実です。

 

ちなみに、潮の満ち引きで、

人が生まれたり、亡くなったり

 があると言われていますが

これも科学的な根拠は、乏しいそうです。

 

私は私的に思うのですが

昔から、雨を

「恵みの雨」

「命の源」

などと呼ぶのは

 

「人も植物も水がないと生きれない」

の意味ですが、

「人の命を守る」という意味も含まれてるようにも思ったりします。

f:id:to0512:20161023214311j:image

 

そんな葬儀屋の不思議をお伝えしました。

 

今日も、ありがとうございましたー